演劇表現を用いて、社会のあらゆる人が豊かに生きる力を育むことに貢献する。

劇団そらのゆめ

  • そらのゆめについてABOUT
  • 劇団員紹介ACTOR
  • 仕事内容WORKS
  • 上演作品SHOWING
  • 公演のご案内GUIDANC
  • 劇団犬アルトARUTO
  • 表現ワークショップWORKSHOP
  • 〜鉄工所跡地リノベーション桃プロジェクト〜ご支援者様一覧
  • お問い合わせ
  • 外部リンク

hello

ようこそ劇団そらのゆめへ!

公演のご案内はこちら

  • 川村ミチル

    名古屋女性演劇賞

  • 公演

    雨上がりの宴

  • 表現ワークショップ

  • 劇団員紹介

すがまさのり

はじまるよ~

2024.04.10 soranoyume

天白文化小劇場 プロに学ぶ演劇講座!!

すがまさのり

ポストに・・・

2024.04.09 soranoyume

入るから入れときますね。と電話いただきましたが、 いやいや、入ってますが、、、 ⁡ほぼでとるやないかーい ⁡楽しい午後の始まりでした。 ⁡ ⁡ ちなみちに、合唱団の小道具を注文。 さあ、なんの小道具でしょうか。 うまくい…

すがまさのり

今日の作業終了。

2024.04.07 soranoyume

そして番頭は焼肉へ。 旨し。 ⁡ 好きな食べ物、焼肉。 好きな言葉、焼肉。 ⁡ 最高。

すがまさのり

劇団で花見🌸

2024.04.07 soranoyume

⁡ 午後から雨が降っていましたが、花見の時間には雨が上がり、キレイな桜が見られましたー。 ⁡ 高校2年生の準劇団員?が朝から3重の弁当を作ってくれました。 どれも旨し。 ⁡ こうして、みんなで食事して、桜を見ることができ…

すがまさのり

お寺で公演

2024.04.07 soranoyume

⁡ 知り合いのお寺で公演。 なかなか雰囲気のある、セットになりましたねー。

すがまさのり

仮面ライダーアマゾンの巻

2024.03.21 soranoyume

⁡ あ〜、 まめな性格ではないので投稿できず ゾッとしてしまうほど期間があいてすみませ んでしたー ⁡ 投稿できない間、色々ありました。 出会いもあれば別れもあり、、、。 再会もあり、濃い3月でした。 ⁡ 劇団として色々…

すがまさのり

仮面ライダーXの巻

2024.03.13 soranoyume

⁡ え〜 つきもキレイ夜ですか、昼は くいしんぼうが集まる会 すたーとです。 ⁡ 今日は世の中の情勢とこの先の舞台芸術を考える勉強会。政治と芸術はとても密接している。 ⁡ みんなでワイワイ、ランチしましたー。 一品持ち寄…

すがまさのり

仮面ライダーv3の巻

2024.03.06 soranoyume

  今日は名古屋市内の幼稚園で 空とぶふわふわパンの公演 170名程の園児さんたちが あはは うわー オオカミー など、楽しく笑って観ていただきました。 最後のお見送りに、ハグをしてくれたり、オオカミおもしろっと言ってく…

すがまさのり

仮面ライダー2号の巻

2024.03.04 soranoyume

  という事で、フェリーで2番レーンの写真 2号ですな 無事都城での公演を終え、ホテルで美味しい朝食を食べていざフェリーへ その前にちょっと寄り道をしてと、、、 今回は鵜戸神社にお邪魔しました。 青い空と、青い海に神社の…

すがまさのり

ライダー1号の巻

2024.03.02 soranoyume

  谷口からの引き継ぎで再び登場のスガ、3月4月を担当します。 前回は「番頭の気まぐれ日記」でしたが、 今回は仮面ライダー作品数39作品分の投稿を目指します   いってみましょうー ちょっと久しぶりの投稿で ごぶさたして…

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 24
  • >

Instagram

soranoyume_official

佐久市で行われた、キッズサーキットin佐久、ジャックと豆の木、佐久創練センターで無事終了です。
⁡
みんな早起き頑張りました。
⁡
ジャック初フェス、頑張りました。
⁡
雷が落がたくさん落ちる中、運転頑張りました。
⁡
荷下ろし頑張りました。
⁡
学校公演とはまた違った反応で楽しい時間でした。
⁡
いつも子ども達やお客様の前に「立つ」ということに不安を感じます。だから客入れ前に子ども達と話して、自分の不安を和らげているのだと思います。でも、舞台の上に立っている瞬間が自分の存在を認められていると感じる瞬間です。今日もたくさんの子どもと出会い、たくさん話せました。ありがとう。
⁡
そして、作曲でお世話になった橋本知久さん、通称トパさんと再会。市民劇の作曲や劇団のおだんごのすきなおばあさんやなまけものの三郎次の作曲をしてくださった方です。
こちらも嬉しい再会でした。また一緒に仕事したいなー。
⁡
#劇団そらのゆめ
#そらのゆめ
#児童演劇
#劇団
#学校公演
#芸術鑑賞会
#幼稚園
#保育園
#ミュージカル
#ジャックと豆の木
#キッズサーキットin佐久
#佐久市
#フェスティバル
#フェス
#長野県
#橋本知久
#トパ
#作曲
#おだんごのすきなおばあさん
#なまけものの三郎次
誰かさんの⚪︎⚪︎のため、朝から自転車笑
⁡
中々いい運動。
⁡
しかし暑い🥵
⁡
#劇団そらのゆめ
#そらのゆめ
#児童演劇
#劇団
#学校公演
#芸術鑑賞会
#幼稚園
#保育園
7月29日は岐阜で空とぶふわふわパンの公演
8月1日今日も岐阜であれれ博士の研究室の公演
どちらも純粋な子ども達で大盛り上がり。
⁡
しかし、、、
⁡
とにかく暑い🥵
何だこの暑さは。
外歩いているだけで、肌がジリジリする。
⁡
アトリエで作業しているだけだ、汗が滝のように流れる。
⁡
みなさん気をつけてお過ごし下さい。
⁡
#劇団そらのゆめ
#そらのゆめ
#児童演劇
#劇団
#学校公演
#芸術鑑賞会
#幼稚園
#保育園
#学童保育
#空とぶふわふわパン
#あれれ博士の研究室
今日は、、、それぞれが違う仕事。
⁡
ミサリサで新作おどりあそびMAXの初演。
うちの劇団では初の姉妹コンビ👭?での公演です。児童館で70名程のお客さんで、幼児、小学生の親さんと観て頂いきました。自主練を重ねて何度も何度も頑張って作品と向き合っていました。無事終わったとの事なのでホッとしています。
⁡
番頭は武豊町民会館ゆめたろうプラザで湿地サミットin武豊の舞監仕事。湿地の問題を武豊町民劇団TAKE TO YOUと劇団シンデレラのコラボミュージカル。沢山のお客さんに感動していただきました。主催の町役場の方も大変喜んでみえまた。こちらも無事に終わってホッとしています。
なんか、前にも湿地の問題についての公演をしたような、、、、。
今から軽くアルコール🍺無しの打ち上げです!
⁡
代表は多分執筆✏️と多治見で観劇、、、だと思う、、、。代表は劇団の中では結構レアキャラ。中々遭遇しませんね。
⁡
蝉がミンミンミンミンミンミンミンミンなく暑い日🥵でありますが、みんなそれぞれ美しい汗💦をかいて頑張っている事でしょう。
⁡
こんな暑い日は、キーンと冷えた⚪︎ール🍺が美味しそうですね。
⁡
まぁ番頭はあまりお酒が得意ではないので、コ⚪︎ダのコーヒー☕️でいいかな。
⁡
明日は小道具等の買い物であちこちまわります。
⁡
あ、ちなみに、今日は新人リサのお誕生日ですうー🎂🎉
⁡
一応、おめでとうございます。と言っておきましょう。
⁡
#劇団そらのゆめ
#そらのゆめ
#児童演劇
#劇団
#学校公演
#芸術鑑賞会
#幼稚園
#保育園
#新作
#おどりあそびMAX
#姉妹コンビ
#武豊町民会館
#ゆめたろうプラザ
#武豊町民劇団TAKE TO YOU
#劇団シンデレラ
#湿地サミットin武豊
#湿地サミット
#ミュージカル
#執筆
ちょっと前ですが、未紗、いざ児演協50周年総会へ。沢山の同業者と会えて楽しいひと時でした。
⁡
さぁ、夏休みになりました。
忙しい日々になりました。
バタバタする時期になりました。
そして同時にアタフタする時期です。  代表は演出、脚本
未紗、リサは新作の仕込み、演助の仕事
ホナミは、約50名の衣裳プラン&着付け
番頭は大道具、小道具作り舞監仕事  それぞれが忙しいですが、稽古場で会えばよく話す劇団です。まぁ、面白おかしく話すから、楽しくできるのかも。
会話って大切ですね。
この先も会話の尽きない劇団でありますように。
⁡
写真は自演協総会と刈谷市制施行75周年記念市民劇の衣裳合わせ。
あ、番頭ちょこっと出演するかも?
⁡
⁡
#劇団そらのゆめ
#そらのゆめ
#児童演劇
#劇団
#学校公演
#芸術鑑賞会
#幼稚園
#保育園
#刈谷市制施行75周年記念市民劇
6/26.27関西 から始まった企画説明会 6/ 6/26.27関西
から始まった企画説明会
6/28北海道
7/5.6中四国
8.9九州
10.11東海
12.13北信越
を最後に代表、ホナミ、ミサ、リサが各地を回ってきました。お疲れ様でした。
⁡
リサは初参加、皆さんの前で歌ったらしい。
いやはや、なかなかの度胸。各地の皆様、劇団そらのゆめのリサをよろしくお願いします。
⁡
沢山の方と出会えて楽しい時間を共有させて頂きましたが。ありがとうございます。
⁡
番頭は、、、お留守番。でも、東海企画会議の2次会からは参加させて頂きました。
⁡
同時に
⁡
刈谷市制施行75周年記念市民劇
もう一人の私のHistory〜糸が紡いだ願い〜
⁡
武豊町民劇団TAKE TO YOUと劇団シンデレラさんとコラボ作品の湿地サミット
⁡
山県市の中学校演劇部との出会い
⁡
天白月夜第7回定期公演
青空の向こう〜チンチン電車を走らせた女学生〜
稽古、稽古、稽古と、、、。その他諸々動いております。暑い日が続いていますが、程よく息を抜いてこの先頑張ります。
⁡
番頭の最近のおすすめは、コ⚪︎ダ珈琲でアイスコーヒーを飲みながら仕事する。中々集中できると気づきました。
⁡
また色々宣伝します!
⁡
⁡
#劇団そらのゆめ
#そらのゆめ
#児童演劇
#劇団
#学校公演
#芸術鑑賞会
#幼稚園
#保育園
#刈谷市制施行75周年記念市民劇
#劇団天白月夜
#武豊町民劇団TAKE TO YOU
#劇団シンデレラ
#湿地サミット
#壱町田湿地
7月8月と番頭が担当します!
よろしくです。
⁡
今日は、市内の幼稚園でカメジロー宇宙に行くの公演。
子どもたちは自由。七夕の歌を一緒に歌ってくれたと思ったら、丁寧に2番までしっかり歌ってくれましたー。掛け声もさまざま。よいよい!暑い中、一緒に楽しい舞台を作ってくれました。
アトリエに戻り汗だくになった衣裳を洗濯したら番頭は一宮へ。
一宮市民会館で一宮おやこ劇場主催の劇団風の子東北の「フクシマ発」を観劇。3.11の震災と原発の問題をラジオ式で舞台を構成。
今も続く被災地問題、減った人口、14年経っても放射能による影響、まだ震災前には戻らない現状。自分たちが知らない情報を知った時間でした。
⁡
そらのゆめは東北震災の被災地公演、釜石市に2度いかせていただきました。釜石市の市民会館に4m程の高さに津波の跡があり、道路ボコボコ、海岸近くは家があったであろう跡だけ残り何もありませんでした。ほんとに何もありませんでした。公演した幼稚園保育園の園児の中には、目の前で津波で親が流され、ショックから笑わなくなった子もいました。芝居を観て震災後はじめて笑った事を今も鮮明に覚えています。あの子たちは今、笑えているのだろうか?
⁡
震災後はよく報道され、被災地公演に行った事で、その当時の現状はよくわかっているつもりでしたが、14年経った今、、、。
知らない事ばかりです。いや、改めて知れて良かった。北陸の被災地公演も行きましたが、、、。
被災地の方々が早く普段の生活に戻れる様に、そして、平和な日々が送れる様に、自分たちが今の現状を正しく知り、しっかり声を上げていかなければ。
⁡
生の声を聞けた素晴らしい時間でした。
⁡
#劇団そらのゆめ
#そらのゆめ
#一宮おやこ劇場
#児童演劇
#劇団
#学校公演
#芸術鑑賞会
#幼稚園
#保育園
#カメジロー宇宙に行く
#劇団風の子東北
#フクシマ発
✨劇団そらのゆめより 公演のお知らせ✨  刈谷市制施行75周年記念市民劇  「もう一人の私のHistory」〜糸が紡いだ願い〜
🖋 脚本・演出:川村ミチル  📅 2025年8月31日(日)
🕑 14:00開演(13:30開場)
会場:刈谷市総合文化センター 大ホール  🎫 チケット
【一般】前売 3,000円/当日 3,500円
【中学生以下】前売 2,000円/当日 2,500円  🎟 チケットは5月31日(土) 10:00〜発売開始!
すでに多くのご予約をいただいております!
全席指定なので、ご希望の方はお早めに💨  🔻チケット購入はこちらから
・刈谷市総合文化センター窓口
・センターオンラインチケット
https://ticket.kxdfs.co.jp/kariya-bunka-s/showList
・刈谷駅前観光案内所
・チケットぴあ(Pコード:534-193)
・ローソンチケット(Lコード:43501)  🧵 時を超え、衣織が紡ぐ、もう一人の私のhistory―  ご来場、心よりお待ちしています!☺️🌸  #刈谷 #ミュージカル #刈谷市制施行75周年記念市民劇 #文化工房かりや
6月22日(土) 劇団そらのゆめ ミュージ 6月22日(土)  劇団そらのゆめ
ミュージカル『ジャックと豆の木』  無事に終演しました‼️✨  たくさんの方にご来場頂きまして誠にありがとうございました🙏  そして、舞台を支えてくださったスタッフの皆さま、
主催の瑞浪市中央公民館さま、共催の瑞浪子ども劇場さま、
心から感謝いたします🌱  空調の不具合で暑い中でしたが、
それでも最後まで楽しんでいただけたようで…嬉しさで胸いっぱいです🥹💖  またお会いできる日を楽しみにしています!  5枚目からは瑞浪子ども劇場のみなさんが作ってロビーを彩ってくれました!ありがとうございました!✨  #劇団そらのゆめ
#ミュージカル
#ジャックと豆の木
#瑞浪市中央公民館
#瑞浪子ども劇場
#瑞浪市総合文化センター
#ホール公演 #ご来場ありがとうございました!
🎼"団員募集"のお知らせ.•*¨*•.•*¨*•.¸¸🎶
#親と子のみどりの杜合唱団  合唱ミュージカル
「青い鳥」  ♫公演日
2026年5月9日(土)・10日(日)  ♫会場
尾張旭市文化会館大ホール  ↓↓↓  🎶 合唱仲間を募集しています! 🎶
歌うことが好きな方、一緒にハーモニーを奏でませんか?  初心者の方も大歓迎!
ワークショップも開催していますので、安心してご参加いただけます。
音楽を通して新しい仲間と出会い、楽しい時間を共有しましょう!  ご興味のある方は、ぜひお気軽にご連絡ください♪  見学などのお問い合わせ➡️mailto:oyatokonomidorinomori@gmail.com?subject=  みどりの杜合唱団ホームページ
➡️https://oyatokonomidorinomori.studio.site/  #合唱 #ミュージカル #合唱ミュージカル #仲間募集
5.6月担当から乗っ取りまして、
例会の話を谷口未紗が失礼します🌱笑  母の日、5/11に岡崎おやこ劇場さんにて
「青い目の人形」の例会でした⭐️  楽屋には青い目がたくさん飾られていて
びっくりしたけど、初めての飾りつけで面白かったです🤣💓  手作りの唐揚げも美味しかった〜☺️  そして、例会はというと決まった時は
まだまだ先だな〜なんて思ってたのに、
あっという間に例会の日で、、、
グッと気合いの入った公演になりました。  客席からの涙の音に感極まりそうになりながらも
終演後の交流会では真剣な話の合間に子どもたちからの
素朴な質問にクスッと。
大人になると聞けないことも
認めてくれる場所が、安心できる場所があるからこそ、
自由に発言できるのだなあ。と羨ましく聞いてました。  素敵な出会いをありがとうございました🤍🤍
本日...  刈谷市75周年記念公演  「もうひとりのわたしのHistory」  オーディションを通して、個性溢れるメンバーが集まりました‼️
8月31日の公演に向けて、みんなで楽しみながら、良い作品づくりに取り組んでいきます!
お客様にとっても、出演者にとっても、忘れられない一日になるように頑張りますので、ぜひ楽しみにしていてください!😄😄😄  また随時、情報配信していくので是非チェックしてください✅  #刈谷
 #文化工房かりや
 #もうひとりのわたしのHistory
 #舞台
⁡  本日も稽古日!
⁡
いよいよ明日からジャックと豆の木
今年度が始まります🫶
⁡
今日は通し稽古〜
スガ精霊🧚の写真撮り損ねた〜
残念です🤣
⁡
ジャック人形のおでこ、、、
綺麗に治してあげたい🥹記憶のないキズです🥹
⁡
明日も良い公演になりますように⭐️
⁡
⁡
さて4月も今日が最後、
2ヶ月間谷口のSNSに
お付き合いいただきありがとうございました〜
⁡
明日からは5月!誰が担当でしょうか!?
お楽しみに〜🤍
⁡
#劇団⠀
#そらのゆめ⠀
#劇団そらのゆめ⠀
#みさのそらゆめ
#地域で子育て
#演劇をみて育つ
#想像力を育てる
#親子でみるお芝居
#親子でみる劇
#仲間とみるお芝居
#仲間とみる劇
#ミュージカル
#ジャックと豆の木
#2025年度
#公演初め
本日、稽古日!
祝日だったため子どもたちも参加していました⭐️
⁡
稽古場の前の道を通って
「お花が咲いてる〜きれいだねー」と眺めていました
⁡
毎日忙しくしていると忘れてしまいがちですが、
通りの花壇のお花を見えていませんでした🤦‍♀️
⁡
綺麗な心で明日もお稽古できますように⭐️⭐️
⁡
#劇団⠀
#そらのゆめ⠀
#劇団そらのゆめ⠀
#みさのそらゆめ
#地域で子育て
#演劇をみて育つ
#想像力を育てる
#親子でみるお芝居
#親子でみる劇
#仲間とみるお芝居
#仲間とみる劇
⁡
⁡
ミュージカル「ジャックと豆の木」公演のお知らせです📢⭐️
⁡
日時‪🌱‬6月22日(日) 
13:30開場/14:00開演
⁡
場所‪🌱‬瑞浪市総合文化センター
⁡
チケット‪🌱‬一般2000円
中学生以下1000円
⁡
おなじみ「ジャックと豆の木」をそらのゆめ風に脚色しました。
歌って踊って客席巻き込み、大盛り上がり間違いなし!
⁡
チケットのお申し込みお待ちしております🌸
⁡
#劇団⠀
#そらのゆめ⠀
#劇団そらのゆめ⠀
#みさのそらゆめ
#地域で子育て
#演劇をみて育つ
#想像力を育てる
#親子でみるお芝居
#親子でみる劇
#仲間とみるお芝居
#仲間とみる劇
#ミュージカル
#ジャックと豆の木
#みずなみ子ども劇場
#瑞浪市
#岐阜県
⁡
⁡ 本日!4月16日は ミチルさんの誕生 ⁡
本日!4月16日は
ミチルさんの誕生日〜🎂
⁡
去年の繁忙期に疲れすぎて、
美味しいご飯が食べたい〜と話してたので(私が)
⁡
劇団員で牛ひつまぶしへ🐄
柔らかくておいし〜いひつまぶしでした🫶
⁡
ミチルさんお誕生日おめでとうございます🎉
⁡
⁡
#劇団⠀
#そらのゆめ⠀
#劇団そらのゆめ⠀
#みさのそらゆめ
#地域で子育て
#演劇をみて育つ
#想像力を育てる
#親子でみるお芝居
#親子でみる劇
#仲間とみるお芝居
#仲間とみる劇
#誕生日
#牛ひつまぶし
⁡
今日は初稽古でしたー🤲 歌って踊っ 今日は初稽古でしたー🤲
歌って踊って、、、笑
⁡
りさちゃんの〇〇役!
楽しみです〜😏
⁡
⁡
#劇団⠀
#そらのゆめ⠀
#劇団そらのゆめ⠀
#みさのそらゆめ
#地域で子育て
#演劇をみて育つ
#想像力を育てる
#親子でみるお芝居
#親子でみる劇
#仲間とみるお芝居
#仲間とみる劇
#新入団員
#新歓
#どうぞよろしくお願いします
⁡ 劇団そらのゆめ 新入団員のご紹介 ⁡
劇団そらのゆめ
新入団員のご紹介です🌸
⁡
山下りさちゃん!!
ようこそ!!そらのゆめへ👏
⁡
これからの大活躍にご期待ください!
そしていろんな公演でお会いできるのをお楽しみに🎶
⁡
今日は桜も咲いて良い天気☀️
新歓、入学、進級、
3月末の私の誕生日会とのことで
BBQしてきました🍖🤍
⁡
お腹いっぱい食べた食べた〜😌笑
⁡
#劇団⠀
#そらのゆめ⠀
#劇団そらのゆめ⠀
#みさのそらゆめ
#地域で子育て
#演劇をみて育つ
#想像力を育てる
#親子でみるお芝居
#親子でみる劇
#仲間とみるお芝居
#仲間とみる劇
#新入団員
#新歓
#どうぞよろしくお願いします
⁡
今日はたけうまよいちの公演でした〜
⁡
岡崎のお寺で公演してきました🎋
⁡
お寺の雰囲気と民話でピッタリ!
毎年花まつりで公演させていただいております
⁡
ありがとうございます🌸
⁡
#劇団⠀
#そらのゆめ⠀
#劇団そらのゆめ⠀
#みさのそらゆめ
#地域で子育て
#演劇をみて育つ
#想像力を育てる
#親子でみるお芝居
#親子でみる劇
#仲間とみるお芝居
#仲間とみる劇
#岡崎
#たけうまよいち
⁡
⁡
瀬戸ファミリーシンガーズ
15周年記念チャリティーコンサート
本番が無事に終わりました👏
⁡
小さい子から大人まで
自分の意思で舞台にしっかり立って
歌って踊って、みんなキラキラしてました✨
⁡
見てるとやっぱりやりたくなる😏
⁡みなさんお疲れ様でした🫶
⁡
⁡
#劇団⠀
#そらのゆめ⠀
#劇団そらのゆめ⠀
#みさのそらゆめ
#地域で子育て
#演劇をみて育つ
#想像力を育てる
#親子でみるお芝居
#親子でみる劇
#仲間とみるお芝居
#仲間とみる劇
#瀬戸市
#瀬戸ファミリーシンガーズ
⁡
フォローする

上演作品

上演作品

劇団員紹介

劇団員紹介

劇団そらのゆめ

アトリエ:〒486-0802
愛知県春日井市桃山町3丁目282-3
TEL・FAX:050-1235-3653

本部:〒463-0035 
愛知県名古屋市守山区森孝4丁目131
TEL・FAX:052-773-7375
直通:090-1759-7916

E-mail:info@soranoyume.com

カテゴリー

  • アトリエ工事
  • イベント
  • コラム
  • すがまさのり
  • ニュース
  • 公演
  • 公演案内
  • 劇団犬アルト
  • 川村ミチル
  • 市民劇
  • 演劇コラム
  • 稽古
  • 芸術鑑賞会
  • 谷口未紗
  • 青木保奈実

最新記事一覧

  • はじまるよ~ 2024.04.10
  • ポストに・・・ 2024.04.09
  • 今日の作業終了。 2024.04.07
  • 劇団で花見🌸 2024.04.07
  • お寺で公演 2024.04.07

固定ページ

  • 〜鉄工所跡地リノベーション桃プロジェクト〜ご支援者様一覧
  • お問い合わせ
  • そらのゆめについて
  • 仕事内容
  • 公演のご案内
  • 劇団員紹介
  • 外部リンク
  • 表現ワークショップ

劇団犬アルト

©Copyright2025 劇団そらのゆめ.All Rights Reserved.